36サウナ 利用規約

第1条(目的)
本規約は、36サウナ(以下「当施設」といいます)をご利用いただくすべての方(以下「利用者」といいます)に、安全かつ快適にお過ごしいただくためのルールを定めるものです。利用者は、本規約の内容に同意のうえ、遵守するものとします。

第2条(適用範囲)
本規約は、当施設を利用するすべての方に適用されます。

第3条(利用資格・利用制限)
以下に該当する方は、当施設のご利用をお断りします。

  1. 18歳未満の方
  2. 医師から入浴・サウナ利用を禁止されている方
  3. 伝染病・感染症の恐れがある方
  4. 心臓病、呼吸器疾患、その他サウナの利用に適さない健康状態の方
  5. 発熱、体調不良、妊娠中の方
  6. 酒気帯びまたは泥酔状態の方
  7. 他の利用者に迷惑をかける恐れのある方
  8. 暴力団関係者、反社会的勢力に属する方および関係者

第4条(利用方法および注意事項)

  1. 営業時間および利用料金は、別途施設内掲示や公式ウェブサイトで告知します。
  2. 利用中は、施設スタッフの指示に従ってください。
  3. サウナ・浴場・水風呂を利用する際は、必ず事前にシャワーを行ってください。
  4. 施設内での飲食は、指定された場所でのみ可能です。
  5. 気分が優れない場合は、ただちに利用を中止し、スタッフへお知らせください。
  6. 火災・地震など緊急時は、従業員の指示に従って速やかに避難してください。
  7. 利用時間を過ぎた場合、スタッフがサウナ室や個室へ入室する場合があります。

第5条(禁止事項)
以下の行為を禁止します。

  • 走る、飛び込む、泳ぐなどの危険行為
  • サウナストーブへの過剰なロウリュや物の投げ入れ
  • 髪染め・白髪染め・洗濯など入浴目的以外の行為
  • サウナ室・更衣室等でのスマートフォン・カメラの使用
  • 他の利用者やスタッフの無断撮影、SNSへの無断投稿
  • 荷物による場所取り、備品の持ち出し
  • 飲食物、危険物等の持ち込み(当施設が指定した物を除く)
  • 他の利用者への迷惑行為、勧誘・営業・ハラスメント、公序良俗に反する行為
  • 施設内での喫煙(全館禁煙)

第6条(貴重品の管理)
貴重品・私物は利用者ご自身の責任で管理してください。当施設では盗難・紛失・破損について一切の責任を負いません。

第7条(事故・怪我・体調不良)
施設内での事故・怪我・体調不良について、当施設は責任を負いません。万が一の場合は、速やかにスタッフへご連絡ください。

第8条(免責事項)

  1. 天災やその他不可抗力による営業中断・利用制限等に関して、当施設は一切の責任を負いません。
  2. 利用者の不注意や禁止行為等により生じた損害について、当施設は責任を負いません。

第9条(規約違反および退場措置)

  1. 本規約に違反した場合、スタッフの判断により退場いただくことがあります。
  2. 退場となった場合、利用料金の返金はいたしません。

第10条(SNS投稿に関する取扱い)
利用者による当施設に関するSNS投稿の写真等を、当施設の公式SNS(X、Instagram、Facebook等)でリポスト・紹介させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

第11条(規約の変更)
当施設は、本規約を予告なく変更・改定する場合があります。変更後の規約は施設内掲示またはウェブサイトにて告知し、利用者がその後に施設を利用された時点で、変更内容に同意したものとみなします。